ごあいさつ
このたび、さくら市上阿久津に「きぬの里クリニック」を開設させて頂きました。
大学病院、市中病院および診療所での経験を生かして地域の皆様に貢献できるようなクリニックを目指したいと思います。内科一般、循環器内科およびアレルギー科の医療を通して地域に貢献できるよう頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
大学病院、市中病院および診療所での経験を生かして地域の皆様に貢献できるようなクリニックを目指したいと思います。内科一般、循環器内科およびアレルギー科の医療を通して地域に貢献できるよう頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
医院理念
患者さんの健康と幸せを実現することにより地域医療に貢献します。
医院方針
(1)患者さん中心の治療を提供します。
(2)地域に密着した医療を提供します。
(3)安全な質の高い医療を提供します。
(4)個人情報の保護を徹底します。
院長略歴
| 昭和37年 | 栃木県宇都宮市生まれ |
|---|---|
| 昭和55年 | 栃木県立宇都宮高校卒業 |
| 昭和61年 | 自治医科大学医学部卒業 自治医科大学附属病院レジデント |
| 昭和63年 | 大田原赤十字病院内科 |
| 平成2年 | 烏山町国民健康保険境診療所所長 |
| 平成4年 | 自治医科大学循環器内科(後期研修) |
| 平成6年 | 済生会宇都宮病院内科 |
| 平成9年 | 自治医科大学循環器内科 |
| 平成11年 | 米国ロチェスター大学 Bradford C. Berk教授研究室に留学 |
| 平成14年 | 国際医療福祉病院循環器内科 助教授 |
| 平成16年 | 自治医科大学循環器内科講師 |
| 平成22年 | 自治医科大学循環器内科准教授 |
| 平成25年 | きぬの里クリニック開設 |


